猫の来院が増えない、本当の理由を公開しますなぜ、猫の人気が高まっているのにワクチン接種数が増えないのか?

、猫ブームが到来していると言われています。

「猫の飼育頭数が犬を上回った」
という話を聞くこともありますが、先生は、どのように感じますか?

以前よりも、猫の来院数が増えた実感はありますか?

正直なところ「それほど変わっていない」と感じていませんか?

実際、多くの動物病院が、同じような感覚をお持ちです。

「猫が流行っているはずなのに、猫の来院が劇的に増えている実感はない」
思っているのです。

ところが、猫の来院が増え続けている動物病院があるのも事実。

いったい、何が違うのでしょうか?

そもそも、猫の飼育頭数は
増えているのか?

結論から申し上げますと、劇的に増えたわけではありません。

犬の飼育頭数が急激に減り続け、猫の飼育頭数が徐々に増え続けただけです。

詳細は、下記のグラフをご確認ください。


“ポイントは、犬の飼育頭数が激減している事実”

2010年は犬が1200万頭近くで、猫が950万頭近く。

その後、犬が急激に減り続け、猫が徐々に増え続けた結果、
2015年には犬と猫は、ほぼ同じの1,000万頭近くになりました。

つまり、猫が急激に増えて、犬を追い越したのではありません。

犬が急激に減り続け、猫の頭数とほぼ同じレベルになっただけです。

ですが、この統計は、猫の来院が少ない理由とは、あまり関係がありません。

考えてみてください。

猫と犬の飼育頭数が同じ数なら、
先生の病院は、犬と猫の来院数が、ほぼ同じになるべきでしょう。

なぜ、猫の来院が増えないのか?

その理由は、犬に比べて、猫の飼い主さんは動物病院へ来ない傾向があるから。

実際、犬と猫にわけて、
一頭あたりのワクチン接種額を算出すると下記の数字になります。

犬=約300円
猫=約150円

あるインターネット調査によると、
飼い猫にワクチンを打っていると答えた飼い主さんは、全体の36.3%でした。

しかし、多くの獣医師が、この数値に違和感を覚えます。

実際、ある獣医師が独自に、猫の飼育頭数とワクチン検品数から算出すると、
ワクチンを打っている飼い猫は、全体の8%しかなかったのです。

この事実を突き止めたのが、猫専門動物病院を開業する服部先生。

服部先生は、これまでに10年以上、猫の専門医療に携わり、
その活動が、多くのメディアから取材されています。

2016年4月に放送されたTBSの「情熱大陸」では
猫専門の獣医師として出演し、大きな反響を呼びました。

服部幸先生

11年間、猫の専門医療に携わってきた、
診察件数年間10,000件以上の猫専門病院院長、
JSFM(ねこ医学会)理事「服部幸」先生


■略歴
北里大学獣医学部卒業後、2年半、動物病院で勤務医を経験。その後、2005年より「SyuSyu CAT Clinic」院長を務める。2006年には、アメリカテキサス州の「猫専門病院 Alamo Feline Health Center」にて研修プログラム修了。2012年に東京猫医療センターを開院。2014年にJSFM(ねこ医学会)理事へ就任。10年間、猫の専門医療に携わり、その活動が多くのメディアから取材される。
■所属学会
AAFP American Association of Feline Practitioners
ISFM international society of feline medicine
■主な著書
■専門誌の掲載
・CAP 2015年8月号
「幼猫の身体検査のポイントと感染症について」「老猫と健康診断」
・動物看護専門誌 as 2015年4月号
 明日から出来る!動物病院を“猫にやさしく”する方法
・mvm vol154 臨時増刊号
 ねこにやさしい動物病院とは?そしてその創り方
・J-Vet 2015.3(interzoo) 猫へのNSAIDsの使用の実際
・CAP Aug. 2013
・CLINIC NOTE No.54 (interzoo)
・小動物獣医学情報誌 SAC No.160,161,162,163,164,166,167
  (共立製薬)
・Felis 創刊号、vol.2、vol.3、vol.4、vol.5(アニマルメディア社)

なぜ、猫の飼い主さんの多くが
ワクチン接種へ積極的ではないのか?

服部先生はおっしゃいました。

なぜ、猫の飼い主さんの多くが、
犬の飼い主さんのようにワクチンを接種しないのか?

その理由は、いろいろありますが、決定的なのは「飼い主さんのストレス」だと…

先生もご存じのとおり、診療の際、
すごく興奮して暴れる猫はめずらしくありません。

中には、噛みついたり引っ掻いたりする猫もいますよね。

このようなケースで一番ストレスを抱えているのは、
獣医師でもスタッフでもありません。

「もう、二度とこんな経験はしたくない」と
誰よりも思っているのは、飼い主さんなのです。

実際、服部先生によると、ある調査では、
猫を病院に連れて行くのがイヤな飼い主さんは58%。

猫を病院に連れて行く前日、
ストレスを感じる飼い主さんは39%というデータがあるとのこと。

飼い主さんのストレスが、
猫の健康管理を妨げる?

飼い猫の健康管理を考えると、ワクチン接種は重要です。

また、少しでも飼い猫に不調を感じたのなら、すぐに動物病院へ行くべきです。

しかし、猫の飼い主さんの多くが、
動物病院へ行くことにストレスを感じ、動物病院から遠ざかってしまう…

先生は、獣医師として、このような現状を見過ごせますか?

ひとりの獣医師として、猫の飼い主さんには、
もっと積極的に動物病院へ来院して欲しいと思いませんか?

そして、一頭でも多くの猫の健康を守りたいと思いませんか?

でも、猫の飼い主さんのストレスは
病院側に責任がある

服部先生はおっしゃいました。

もし、猫を興奮させず、暴れさせずに診療したいなら?

そして、飼い主さんのストレスをなくしたいなら?

猫の飼い主さんが、気軽に通院できる病院にしたいなら?

「病院側が、猫の診療について、もっとこだわらなければならない」と…

獣医師だけではなく、スタッフ全員が、猫の診療について
もっと多くの専門知識を持ち、意識を高めるべきとおっしゃいます。

実際、犬と猫とでは「持ち方」さえ違います。

ですが、先生もご存じのとおり、
獣医大学では、猫の診療について専門的に学べません。

正しい方法を正しく実施すれば、暴れる猫を減らすことができるのに、
その知識、技術を詳しく知っている獣医師は、とても希少です。

たとえば、服部先生の病院では、来院前から
猫を興奮させないよう、飼い主さんへあることを指導します。

それは、使用するキャリーについてですが、
あるタイプのキャリーを使用すれば、猫の興奮を大幅に抑制できるのです。

猫にやさしい動物病院を
目指しませんか?

他にも…

・診察時の工夫
・検査時の工夫
・入院室の工夫
・投薬の工夫

など、猫診療の質を高めるための工夫は、たくさんあります。

イギリスの猫学会「isfm」では、このような工夫をまとめ、
「キャット・フレンドリー・クリニック(CFC)」という
ガイドラインを作りました。

わかりやすくいえば「猫にやさしい動物病院の作り方」です。

今回、このキャット・フレンドリー・クリニックをベースに、
服部先生が、猫にやさしい動物病院の作り方を
レクチャーした教材を制作しました。

ぜひ、教材で学んだ内容を実践し、猫の飼い主さんの多くが
通院をストレスに感じない、医院作りを目指してください。

そして、もっと多くの猫の健康を守ってあげましょう。

猫の来院が増える
「ストレス軽減!
猫にやさしい診療」

※勤務医、看護師の研修教材としても使えます

獣医師としての使命だけではなく、
病院経営においても、大切な話です

今後、猫を飼う世帯は増え続けるでしょう。

実際、先進国では、犬よりも猫を飼う傾向が多くみられます。

ですが、さきほどもお伝えしたように、
猫の飼い主さんは、動物病院へ行くのをストレスに感じがち…

これでは、守れる命も守れませんよね。

ぜひ、今回のDVDで、猫の飼い主さんがストレスを感じないような
病院運営を実現し、もっと多くの猫の健康を守りましょう。

『猫だから、こうしてあげよう。』と思えるヒントが得られる

【 購入する前の悩み 】地域柄なのか、猫の受診率が比較的高いが、野良猫出身の子が多かったり、来院のストレスで暴れる猫が多いため、少しでも良い対応にできるよう新しい知識が欲しかった。


【 一番参考になったこと 】 猫は小さな犬ではない、とは昔から聞いていたが、いざ診察室内で対峙すると同じように扱ってしまっていたと思った。猫の病気を診る前に、扱い方ひとつで診察・治療が大きく変わってしまう可能性があると考えさせられた。


【 最初に実践したいこと 】 すぐに猫を診察台に乗せて診察を始めず、まずオーナーと十分話す時間をとって猫の警戒心を解く、ということ。退院した猫には、同居猫のにおいを付けたタオルで拭いて警戒を和らげること、などはすぐに実践したい。


【 検討している先生へのメッセージ 】 猫の診療に対して、もう不安がない先生にはあまり得られることはないかもしれません。また、自身でも何頭も猫を飼ったことがあり、様々な経験をされている先生にも物足りない内容かもしれません。ですが、日常診療のなかで、『猫だから、しょうがない。』と思ってしまう場面があるなら、『猫だから、こうしてあげよう。』と思えるヒントが得られる、そんな教材だと思います。


東京都 横田先生

猫診療は、スタッフの理解も重要!
だからこそ、映像教材がオススメです

服部先生はおっしゃいました。

猫にやさしい動物病院を作りには「スタッフの理解がとても重要」と…

たとえば、猫の来院があったときは、全員が静かに話すことを心がける。

身振り手振りをなるべく小さくする。

まばたきを、なるべくゆっくりする。

「シー」という音は、絶対に使わないなど、
スタッフは、猫の診療について多くのルールを覚えなければなりません。

つまり、もし、先生が猫にやさしい動物病院を作りたいなら
先生だけではなく、勤務医や動物看護士にも、正しい知識の習得が必須。

ぜひ、このDVDを、スタッフの研修教材としてご活用ください。

そして、チーム一丸となって、猫の飼い主さんが通いやすい環境を作りましょう。

スタッフを含めた病院の改革用にもお勧め

【 購入する前の悩み 】猫の診療の現実を把握したかった、実際に猫の診療はやっているし、長年にわたってやってきたんですが、現状でいいのかという反省とこれからの改善点を捉えるヒントがあればと考えていた。


【 一番参考になったこと 】 jsfm、AAFPの存在を知ったことです。さっそく入会しました。また、キャットアワーという考え方を知れたこと、猫の生理に合わせた努力目標が知れたこと、病院の構造というハード部分をどのように捉えて改善していくかということが知れたことです。


【 最初に実践したいこと 】 すでに実践できていて重なる部分もありましたが、そのような所は再整理して当院ホームページにも改めて強く掲示していきたいと思います。猫のケージを乗せるカートを準備したいと思いました。


【 検討している先生へのメッセージ 】 犬の頭数は減る一方の中、猫の診療に対応していく病院側のスタイルのシフトは裂けて通れないと思います。スタッフを含めた病院の改革用にもお勧めの内容と思います。


東京都 江島先生

今なら、猫にやさしい病院づくりの
チェックシートをプレゼントします

猫にやさしい病院づくりをまとめたチェックシートをプレゼントします。

スタッフの振る舞い、来院前、待合室、診察時、検査時、入院室、投薬、帰宅後など、今すぐ取り組めるポイントが満載です。

PDFにまとめチェックシートを、ご注文控えメールにてダウンロードいただけるよう準備しています。

印刷の上、スタッフルームに掲示したり、スタッフの方に配布したりと、使い方は先生次第です。

猫のためを思った行動をとりたい

【 購入する前の悩み 】 猫の患者さんのリピート率。ワクチン接種、避妊去勢手術後の来院率の悪さ。病気や怪我の治療も長く続かないこと。


【 一番参考になったこと 】 猫の飼い主の考え方、気持ち。猫のためを思った行動をとりたいのでこちらもそのための準備をして待っていること。


【 最初に実践したいこと 】 来院前の工夫、待合室での工夫。猫のことを考えた滞在時間の短縮や居心地の改善をする。


【 検討している先生へのメッセージ 】 全編を通して当たり前のことをおっしゃっていると思います。もう一度原点に変えること、慣れで省略したり忘れていたことを思い出す良い機会になると思います。


栃木県 山中先生

猫の飼い主様に来てもらいやすい病院にしていきたい

【 購入する前の悩み 】 猫の飼い主様に対する配慮や猫自身に対する配慮などが十分でないと感じていたため、なんとかそういったことを取り組みたいと思いつつどうしたらよいかわからなかった


【 一番参考になったこと 】 飼い主様のストレスが猫の病院への来院を妨げていて、それが結果的に猫の健康を損なうことになっているという構図がよくわかりました。


【 最初に実践したいこと 】 当院のスタッフ全員にこの教材を見てもらい、それぞれが感じたことこうしていきたいことなどを意見してもらい現状よりも少しずつ猫の飼い主様に来てもらいやすい病院にしていきたい


【 検討している先生へのメッセージ 】 猫の診察や飼い主の対応に悩んでいらっしゃる先生がおられたらとりあえず、この教材をご覧になることをお勧め致します。考え方が変わるかもしれません。


滋賀県 福永先生

全く理解していなかったことに気づきました

【 購入する前の悩み 】 50代の獣医師ですが、診療において、猫をどのように扱えばいいのか、これまでに具体的に教わったことがありませんでした。自分が行ってきた行為が適切なのか心配でした。


【 一番参考になったこと 】 あらためて、診療における猫への接し方、扱い方、飼主への心づかい等、具体的に判り易く説明されていたので、勉強になりました。


【 最初に実践したいこと 】 待合室での、猫の患者さんへの待合場所、診察時間割、診察室の専用化等を考え直してみたいと思いました。


【 検討している先生へのメッセージ 】 なかなか、一見、常識で知っているように思える内容のように感じましたが、丁寧な説明を聞くと、自分が、全く理解していなかったことに気づきました。是非、一度、拝見してみて下さい。


群馬県 中島先生

「本当に、納得いく内容なのか?」と
思われた先生へ、60日間全額返金
保証をお付けします!
(ネット配信版は対象外)

「もしかしたら、もう、知っている内容ばかりかもしれない…」
「内容を理解できるか不安だ…」
「期待にそえる、教材なのか?」

など、思われた場合もご安心ください。

今回の教材を購入していただく上で、先生にリスクはありません。

なぜなら、教材の内容に
ご納得いただかなければ返金させていただくからです。

60日間、じっくりと、DVDをご覧いただき、
先生の選択が正しかったかどうかをご判断ください。

送料も、返金振込手数料も、当社が負担させていただきます。

返金保証が付いている、獣医師向け教材なんて、ほとんどありません。

これは、当社がリリースするDVDへの自信そのものです。

安心60日間完全満足保証

お急ぎください
特別価格は11月15日(月)まで

猫の診療をもっと専門的に学びたい獣医師は、
近年、急激に増え続けています。

ですので、今回の教材は、多くの先生が申し込むのは間違いありません。

ただし、在庫には限りがありますので、ご注意ください。

そして、今回の価格での販売は、11月15日(月)まで。

DVDの在庫がなくなる前に、今すぐお申込みください。

ストレス軽減! 猫にやさしい診療
ストレス軽減! 猫にやさしい診療DVD

視聴方法を選べます

いつもの安心
DVDでお届け
  すぐに見られる
ネット配信
 
FAX申込みはコチラ(代引のみ) ※クレジット決済のみ
  • DVD3枚(計96分)
  • 特典シート(PDFダウンロード形式)
教材内訳
  • 3セクション(計96分)
  • 特典シート(PDFダウンロード形式)
販売価格 34,980円
(税込38,478円)
価格 販売価格 34,980円
(税込38,478円)
あり(購入後60日間) 返金保証 商品特性上なし
  • 送料・代引手数料無料
  • 最短翌営業日出荷
特記事項
  • いつでもどこでも視聴可能
  • PC、タブレット、スマホ対応
  • 視聴期間制限なし
  • ネット接続必須
  • 購入後、専用閲覧ページをご案内

VISA/MASTER/JCB/DAINER/AMEX

※安心の暗号化通信を採用しています。
この商品のお申込みフォームは、世界でもトップレベルである、グローバルサイン社のセキュリティシステムを利用しており、個人情報保護、セキュリティ強化のため、SSL暗号化通信を採用しています。お申込みの際に個人情報の漏洩は一切ありません。

6つの安心お届け

Q&A

Q、治療技術は収録されていますか?
収録されていません。今回収録された内容は、猫の飼い主さんが来院しやすい「院内環境づくり」に関する講義です。つまり、ほとんどの専門書で学べない、とても希少価値の高い内容となります。
Q、教えられたことは、すぐに取り組めますか?
取り組めます。先生がこの教材に収録されている内容を実践するのに時間は必要ありません。この教材で学べるノウハウは、非常に再現性と実践性に優れています。必要なのは、今すぐやろうと思う、先生の気持ちだけです。
Q、返金保証というけど、本当に大丈夫なのですか?
もちろん大丈夫です、もし、教材の内容にご納得いただけなかった場合には、弊社までお送りした教材一式を送り返してください。教材ご購入日から60日以内であれば、何度DVDをご覧いただいた後でも、理由を問わず喜んで全額返金いたします。(ネット配信版は返金対象外)
Q、インターネットでの申し込みが不安です。
もし、先生がインターネットでのお申込みに対して、不安をお持ちならご安心ください。お客様のウェブブラウザとサーバ間の通信は SSL暗号通信により、暗号化されますので、ご記入いただく内容はすべて安全に送信されます。もし、それでも「やっぱり心配だ…」というあなたのために、ファックスでのご注文(代金引換)も承ります。

追伸

今回の教材も、60日間返金保証がついています。(ネット配信版は返金対象外)

つまり、先生は、ご自身の買い物が正しかったか、
60日間かけて、じっくりと判断できます。

今回の教材を手に入れる上で、先生に一切のリスクはありません。

ただし、注意点があります。

今回の価格での販売は、11月15日(月)まで。

猫にストレスを与えることなく診療したいなら、この機会に今すぐお申込みください。

視聴方法を選べます

いつもの安心
DVDでお届け
  すぐに見られる
ネット配信
 
FAX申込みはコチラ(代引のみ) ※クレジット決済のみ
  • DVD3枚(計96分)
  • 特典シート(PDFダウンロード形式)
教材内訳
  • 3セクション(計96分)
  • 特典シート(PDFダウンロード形式)
販売価格 34,980円
(税込38,478円)
価格 販売価格 34,980円
(税込38,478円)
あり(購入後60日間) 返金保証 商品特性上なし
  • 送料・代引手数料無料
  • 最短翌営業日出荷
特記事項
  • いつでもどこでも視聴可能
  • PC、タブレット、スマホ対応
  • 視聴期間制限なし
  • ネット接続必須
  • 購入後、専用閲覧ページをご案内

VISA/MASTER/JCB/DAINER/AMEX

※安心の暗号化通信を採用しています。
この商品のお申込みフォームは、世界でもトップレベルである、グローバルサイン社のセキュリティシステムを利用しており、個人情報保護、セキュリティ強化のため、SSL暗号化通信を採用しています。お申込みの際に個人情報の漏洩は一切ありません。

ボタン
ボタン