商品名 価格 数量 小計
腎泌尿器科専門医が解説!腎臓エコー読影メソッド
【DVD1枚組+60日間の返金保証+レジュメデータ(62ページ/PDF)+無料ウェブセミナー】
27,980円 1 27,980円
送料・手数料 0円
消費税
合計 27,980
今なら一緒に下記の商品をお得に『特別価格』で手に入れられます。

なぜ、ステージ2を診断したCKDの猫にすぐ食事療法を開始するのはNGなのか?

慢性腎臓病ストラテジーメソッド 
通常価格45,980円
販売価格41,380円(4,600円割引)
講師宮川優一

もう少し詳しく知りたい

※慢性腎臓病(CKD)の診療に自信がありますか?

高齢猫の死亡原因の第1位は、「慢性腎臓病(CKD)」です。10歳以上の猫の30~40%、15歳以上になると81%の猫が罹患するとの研究報告もある、猫の宿命とも言える病気です。

日常臨床で遭遇する機会も多い病気ですので、もちろん先生も、これまでにCKDの診療技術を学んでこられたと思います。

では先生は今、自信をもってCKDの診療ができていますか?

CKDには、世界標準とされる「IRIS CKDガイドライン」があります。

犬猫のCKDの診断、ステージング、治療推奨がまとめられていますので、きっと先生も参考にされていると思います。

しかし、ガイドライン通りに診断、治療をしても病気がどんどん進行してしまうケースも多いと聞きますが…

なぜ、ガイドライン通りの治療が奏功しないのか?

「ステージ2の猫に療法食を与えたら、高カルシウム血症になってしまった」「リン吸着剤を投与しても、なぜか血中リン濃度が低下しない」「皮下補液をしても、思うように脱水が改善しない」など、先生はこんな経験はありませんか?

これらは、CKD治療で多くのドクターが経験するトラブルです。

でも、なぜガイドラインで推奨される治療をしても、上手くいかないケースが多いのでしょうか?「わかったつもり」で、正しく実践できていない可能性も考えられるでしょう。

しかし、正しく実践しても改善しないケースもあるのです。

それは、数年ごとにアップデートされるガイドラインの治療推奨を知らないまま古い治療をしたり、基礎となる腎疾患の治療ができていないケースです。

最新のCKD診療にアップデートしませんか?

本教材のテーマは、「慢性腎臓病(CKD)2024アップデート」です。

最新の治療法を取り入れたいけれど、なかなか勉強する時間を作れない先生のため、「ホームドクターが押さえておくべき最新情報」を宮川先生がわかりやすく解説してくれます。

約2時間の動画セミナーでは、2023年に改定されたIRIS CKDガイドラインの変更点はもちろん、「どうやって臨床に落とし込めばいいのか?」、その具体的な方法もお伝えします。

また、ガイドラインでは言及されていない「基礎となる腎疾患がある症例への対応」も、宮川先生のわかりやすい解説で学べます。

「わかったつもり」で終わらせず、「実践できる」ところまで丁寧に解説していますので、高いQOLを維持しながら、いま以上にCKD症例の生存期間を伸ばせるようになります。

動画セミナーで語られる内容を「知っているかどうか?」で、CKD症例の生存期間は大きく変わります…

  • CKDの定義とは?
  • なぜ、ガイドラインだけでは不十分なのか?
  • 腎クリアランス試験は万能なのか?
  • GFRが変動する要因とは?
  • なぜ、画像検査が必須なのか?
  • エコー画像読影の「5つのポイント」
  • CKDの原因を「特定できる」画像所見
  • CKDの原因を「特定できそう」な画像所見
  • CKDを診断できるが、原因不明の画像所見
  • CKDのステージと治療推奨
  • CreとSDMAの不一致の問題とは?
  • SDMAの腎外性要因の存在とは?
  • SDMAはCreよりも早期から上がるのか?
  • 4種類の腎バイオマーカーの比較
  • CKDを診断する手順とは?
  • 線維芽細胞増殖因子23(FGF-23)の基礎知識
  • 早期から腎臓病用療法食を使う問題点
  • 特発性高カルシウム血症の基礎知識
  • 猫におけるFGF-23の利用の注意点とは?
  • IRIS CKD治療推奨の変更(犬)
  • 蛋白尿に対する最新の治療とは?
  • 糸球体疾患のある犬の症例
  • 膵炎を合併した場合の治療方針とは?
  • 猫組み換えエリスロポエチン製剤(エポベット)の使い方
  • CKDにおける薬剤使用の注意点とは?

DVD1枚組(142分)+レジュメデータ(81ページ/PDF)
講師:宮川 優一
60日間返金保証付