なぜ、手先が不器用なドクターでも肉眼では見えない極小の尿管結石を1つ残さずキレイに除去できるのか?

なぜ、手先が不器用なドクターでも肉眼では見えない極小の尿管結石を1つ残さずキレイに除去できるのか?

最短・最速でマイクロサージェリーを習得しませんか?

最短・最速でマイクロサージェリーを習得しませんか?

特別価格終了まで
0
:
0
:
0
:
0

知ると怖い「組織損傷の話」

知ると怖い「組織損傷の話」

「ペットも家族の一員」という考え方もすっかり浸透した結果、近年では、できる限り動物に負担をかけない外科治療が重視されるようになりました。

私たちが手術を受けるときは、「痛みや傷が小さく、回復の早い方法が良い」と考えますが、いまやこの考え方は動物にも当てはまります。

多くの飼い主さんが愛犬・愛猫への負担が少ない手術を求めているのです。

きっと先生も、日々の臨床でおこなう外科治療では、細心の注意を払いながら丁寧な手術を心がけていると思います。

しかし、先生はご存じでしょうか?

動物の大きな負担になる「組織の損傷」が生じる原因は、切開、結紮・縫合だけではありません。鉗子で把持したり、ガーゼで拭くだけでも組織は損傷するのです。

つまり、丁寧に手術をしているつもりでも、実は、知らず知らずのうちに組織を大きく傷つけているということ。

それが、術後の回復を遅らせているだけでなく、感染症や合併症などの医原病の大きな原因となっているのです。

動物を救うためにおこなった手術が、逆に動物を苦しめる結果になっているなんて元も子もないと思いませんか?

近年は、この問題を解決するため、向上心あふれる若い獣医師を中心に組織の損傷が少ない「マイクロサージェリー」を学ぶ人が増えていますが…

マイクロサージェリーでこんな勘違いをしていませんか?

マイクロサージェリーでこんな勘違いをしていませんか?

実は、多くの獣医師が、マイクロサージェリーでこのような勘違いをしています。

もし、これらの中にひとつでも「これって何が間違いなの?」と思われた項目があるのなら、今回のご案内はとても重要です。

今から、マイクロサージェリーの上達に悩んでいる先生はもちろん、「興味はあるけれど、まだ導入はしていない」先生でも、短期間で顕微鏡を使いこなし、組織の損傷がほとんどない手術ができる方法をお伝えしますが…

あらゆる外科手技の上達に最適

あらゆる外科手技の上達に最適

マイクロサージェリーの最大のメリットは、拡大視野下の「見える世界」で手術できることです。

肉眼ではまったく見えない小さな組織もハッキリと見えますので、必然的に組織を丁寧に扱う手技が身につきます。

つまり、マイクロサージェリーの手技を練習すれば、切開・結紮・縫合・吻合など、いま以上に精緻な手技を習得できるのです。

それだけではありません。マイクロサージェリーは先生の意識も大きく変えます。

事実、最初はマイクロサージェリーに敷居の高さを感じていた獣医師でも、一度、見える世界を知ってしまうと、「もう見えない世界で手術するのは怖い」「いま思うと見えないまま手術していたことにゾッとする」と口を揃えます。

だからこそ、これまでご自身の手で救えなかった動物を救うためだけでなく、ワンランク上の丁寧な外科手技を習得するためにも、マイクロサージェリーの習得を目指していただきたいのですが…

どうやって導入するのか?

どうやって導入するのか?

マイクロサージェリーは、獣医療において比較的新しい技術です。

当然、大学の授業では学べませんし、マイクロサージェリーだけを学べる専門書やセミナーも極めて少ないのが現状です。

そのため、「マイクロサージェリーのことはまったくわからない」「難しそうだし、何からはじめればいいのか?」など、こう思われている先生もたくさんいらっしゃいます。

そこで今回、マイクロサージェリーを日々の臨床で活用したい先生のため、ご自宅で基礎から実践までわかりやすく学べる教材をご用意しました。

本教材をご視聴いただければ、「マイクロスコープって何?」というレベルの先生でも、大丈夫。短期間で使いこなし、日々の臨床に活用できるようになることをお約束します。

講師は、マイクロサージェリーのスペシャリストであり、北里大学の小動物第2外科学研究室 准教授を務める岩井先生です。

岩井 聡美 先生
岩井 聡美 先生
岩井 聡美 先生
【プロフィール】
北里大学獣医畜産学部獣医学科卒業後、栃木県にある遠藤犬猫病院勤務。その後、自治医科大学分子病態治療研究センター臓器置換研究部研究生、北里大学獣医学部獣医学科小動物第1外科助教、同学科小動物第2外科講師を経て、2022年より准教授を務める。

【教育講演およびシンポジウム、講演会、実習等】
・猫における尿管閉塞後の腎機能維持に向けた対応
2022.02~03
@第18回日本獣医内科学アカデミー(JCVIM)
・Team HOPEセミナー
2022.03
@Team HOPE オンライン配信
・尿管閉塞 -緊急な病態で来院したらどうしよう?!-
2022.04~05
@JBVP 春の合同地区大会 2022 オンライン配信
・尿管閉塞と尿道閉塞の病態生理
2022.06
@EDUWARD Press オンラインライブセミナー
・泌尿器部屋実習
2022.06
@第9回JSFM猫の集会
・~尿石症~ 外科手術における必要な解剖・生理学
2022.06
オンライン配信@第9回JSFM猫の集会
・実践!!!マイクロサージェリー実習
顕微鏡・ルーペを用いた正確な手技習得
2022.08
@Life & Tail@東京
・実践!!!マイクロサージェリー実習
顕微鏡・ルーペを用いた正確な手技習得
2022.08
@Life & Tail@大阪
・尿管結石の治療戦略と合併症への対応
~尿管切開術、尿管膀胱新吻合術~
2022.08
@日本獣医麻酔外科学会近畿地区講習会
・前立腺疾患
日本獣医腎泌尿器学会認定医認定講習会
2022.09~10
@Vet DOCK@オンライン
・腎泌尿器、マイクロサージェリー実習
2022.11
@東三河小動物臨床研究会
・ヒヤリハットからまなぶ周術期管理
~膀胱尿道の外科の周術期~
2022.12
第105回日本獣医麻酔外科学会@福岡

岩井先生にマイクロサージェリーを学ぶべき「5つの理由」

岩井先生にマイクロサージェリーを学ぶべき「5つの理由」

理由①
マイクロサージェリー初学者に必要な知識を網羅

本教材は、まるで神業のようなレベルの高いマイクロサージェリーの手技を習得するものではありません。

「マイクロサージェリーに興味があるけれど、導入に踏み切れない」「手術用顕微鏡を購入したけれど、うまく使いこなせない」とお悩みの先生のための内容です。

他にも、マイクロサージェリーを導入する予定はないけれど、「もっと動物の負担が少ない組織を丁寧に扱った手術をしたい」「できる限り医原病は減らしたい」と考える先生にもご満足いただける内容です。

なぜなら、マイクロサージェリーの世界を覗くことで、肉眼での手術では、いかに組織を傷つけているかを知ることができるから。

動画視聴後、先生の意識が大きく変わることは間違いありません。

動画セミナーでは、顕微鏡の選び方や使用する器具、適応症例と術式、組織を傷つけない手技、短期間で上達できる練習方法など、マイクロサージェリー初学者に必要な知識をわかりやすく解説します。

理由②
顕微鏡を使いこなす「8TIPs」

本教材のテーマは、「マイクロサージェリーのすゝめ」です。

その目的は、「見える世界」ではどんな手術をしているのかを知り、組織の損傷が限りなく少ない丁寧な手技を習得していただくこと。

もし先生が、マイクロサージェリーに敷居の高さを感じていたり、顕微鏡を購入したけれど使いこなせずにいるのなら、問題を解決するベストな映像教材になります。

なぜなら、岩井先生がマイクロサージェリーに対する疑問・不安をすべて払拭し、顕微鏡を使いこなす方法を「8TIPs」にわかりやすくまとめてくれたからです。

マイクロサージェリーを使いこなしたい先生がやるべきことは、以下の8つです。

  • ① まずは、拡大視野に慣れる
  • ② マイクロサージェリー用器具に慣れる練習をする
  • ③ ブレない「安定した手」を作る
  • ④ 身体への負担が少ない姿勢を知る
  • ⑤ 組織損傷を最小限にする技術を習得する
  • ⑥ テクニックを安定化する
  • ⑦ 手術が効率良くできるための手術場を作る
  • ⑧ 拡大視野の手術テクニックを習得する

動画セミナーでは、この「8TIPs」に沿ってマイクロサージェリーを使いこなす方法をわかりやすく解説します。

まずは、この順番に沿って学んでいけばOKです。この方法なら、短期間で顕微鏡の拡大視野に慣れ、組織を丁寧に扱う手技を発揮できるようになります。

“この「8TIPs」が短期間で上達する道しるべになります” “この「8TIPs」が短期間で上達する道しるべになります”
“この「8TIPs」が短期間で上達する道しるべになります”

理由③
適応症例と基本的な「7つの術式」

マイクロサージェリーは、さまざまな外科に適応できます。

もっともポピュラーなものは、血管外科と腎泌尿器外科ですが、他にも脳神経外科、眼科、形成外科など、広い手術に用いることができます。

今回は、マイクロサージェリー初学者に最適であり、手術の機会も多い血管外科と腎泌尿器外科に絞って「7つの基本的な手術手技」を動画を踏まえてご紹介しました。

岩井先生に教えていただいた術式は、以下になります。

① 尿管切開術
尿管切開術にはいくつかの方法がありますが、今回は、岩井先生オススメの「縦に切開する方法」を解説します。 縦切開してそのまま縫合するシンプルな術式です。
尿管切開術 尿管切開術
② 尿管端々吻合術
尿管はとても細いため、縦切開をしたあと吻合していきます。動画セミナーでは、上下両方を切開する方法を解説します。
尿管端々吻合術 尿管端々吻合術
③ 尿管膀胱新吻合術
尿管と膀胱粘膜を縫い付けていく手術です。いくつかの方法がありますが、今回は、誤針しにくい「三点支持法」をご紹介します。
尿管膀胱新吻合術 尿管膀胱新吻合術
④ 犬の尿道造瘻術
尿道の手術にも顕微鏡は適応できます。尿道が閉塞してしまい、排尿できない犬の手術映像をご覧いただきながら、術式のポイントを解説します。
尿管切開術 尿管切開術
⑤ 猫の会陰尿道造瘻術
岩井先生は、猫の会陰尿道造瘻も顕微鏡を用いて手術しています。今回は、「包皮粘膜を温存する方法」を詳しくご説明します。
猫の会陰尿道造瘻術 猫の会陰尿道造瘻術
⑥ 猫の尿道端々吻合術
猫の尿道端々吻合術は、交通事故に遭った症例によく用いられます。大変な手術になりますが、ぜひ、どんな手術なのかご覧ください。
猫の尿道端々吻合術 猫の尿道端々吻合術
⑦ 血管縫合術
獣医療においては、副腎の腫瘍栓があるケースなどに用いられます。後大静脈の中の腫瘍栓を除去する映像をみながら、手技のポイントを解説します。
血管縫合術 血管縫合術

理由④
高画質なオペ映像で学べる

今回の動画セミナーでは、手術の細かいポイントまで直感的に学べるよう、できる限り高画質の映像を収録しました。

先生ご自身が顕微鏡の中の世界を覗いているような臨場感あふれる映像は、縫合針と縫合糸の動きがハッキリと見えるほどです。

ぜひ、「いかに組織を丁寧に扱うか」という点に着目しながらご覧ください。

尿管切開術

理由⑤
24年分の知識を約2時間で
わかりやすくインプットできる

岩井先生が、マイクロサージェリーの世界に足を踏み入れたのは、今から24年ほど前のことです。

当時、人医療では一般的なマイクロサージェリーも、獣医療ではその言葉すらほとんど知られておらず、使いこなしている獣医師はごくわずかでした。

もちろん、参考にできるマニュアルもありませんし、体系的に学ぶための情報も存在しません。

そのため、顕微鏡を使いこなすまでには、相当の時間がかかったそうです。

しかし、マイクロサージェリーを学べる機会が少ない状況は、残念ながら今もあまり変わっていません。

基礎からじっくり学べる場はほとんどなく、初学者が独学でマスターするのは依然として困難なままです。

しかし今回の動画セミナーでは、岩井先生が24年かけて習得したマイクロサージェリーのエッセンスを、先生は約2時間でインプットできます

ぜひ、人に教わることで大きく時間短縮し、スムーズに技術を習得できるメリットを存分に活かしてください。

他にも、岩井先生からマイクロサージェリーを使いこなす秘訣をたくさん学べる今回のプログラム。

その一部をご紹介すると…

8TIPSで学ぶ!Dr.岩井のマイクロサージェリーのすゝめ

8TIPSで学ぶ!Dr.岩井のマイクロサージェリーのすゝめ

「マイクロサージェリーQ&A」映像をプレゼント

「マイクロサージェリーQ&A」映像をプレゼント

マイクロサージェリーを教えている岩井先生のもとには、顕微鏡に出会ったばかりの獣医師からさまざまな質問が寄せられます。

たとえば、「まずは何からはじめればいいのか?」は多く寄せられる質問のひとつです。

今回、これから本格的にマイクロサージェリーを学ぶ先生が、よくある疑問・不安に悩まないよう「マイクロサージェリーQ&A」映像をご用意しました。

岩井先生に答えていただいた質問は、

これらの9項目です。

マイクロサージェリーに関する疑問・不安はこの映像で払拭できますので、自信をもって取り組んでください。

もちろん今回も、講義で使用したレジュメはプレゼントします。

収録された岩井先生の講義がまとめられた「セミナーレジュメ」をお渡しいたします。映像をじっくり視聴するお時間がなければ、まず、このレジュメから先に目をとおしてください。そして、気になる個所の映像から視聴していただければ、効率のよい学習が可能です。もちろん、復習用のテキストとしてもご活用いただけます。

先生もマイクロサージェリーを学びこんな結果を手に入れませんか?

先生もマイクロサージェリーを学びこんな結果を手に入れませんか?

8TIPsで学ぶ Dr.岩井のマイクロサージェリーのすゝめ 8TIPsで学ぶ Dr.岩井のマイクロサージェリーのすゝめ

視聴方法を選べます

DVD版で申込む FAX申込みはコチラ(代引のみ)

教材内訳

  • DVD1枚組(計130分)
  • 特典映像(15分)+レジュメデータ(136ページ/PDF)

価格

販売価格 45,980円
(税込50,578円)

返金保証

あり(購入後60日間)

特記事項

  • 送料・代引手数料無料
  • 最短翌営業日出荷
教材内訳
価格
返金保証
特記事項
ネット配信版で申込む ※クレジット決済のみ

教材内訳

  • 4セクション(計130分)
  • 特典映像(15分)+レジュメデータ(136ページ/PDF)

価格

販売価格45,980円
(税込50,578)円

返金保証

商品特性上なし

特記事項

  • いつでもどこでも視聴可能
  • PC、タブレット、スマホ対応
  • 視聴期間制限なし
  • ネット接続必須
  • 購入後、専用閲覧ページをご案内

VISA/MASTER/JCB/DAINER/AMEX

※安心の暗号化通信を採用しています。
この商品のお申込みフォームは、世界でもトップレベルである、グローバルサイン社のセキュリティシステムを利用しており、個人情報保護、セキュリティ強化のため、SSL暗号化通信を採用しています。お申込みの際に個人情報の漏洩は一切ありません。

6つの安心お届け

「ちょっとお得」に視聴してください

「ちょっとお得」に視聴してください

本教材のリリース価格は、28,578円(税込)です。

通常価格は50,578円(税込)ですので、半額近い割引きでのご提供です。

即決で購入を決めていただいても、先生に損をさせない自信がありますが…

なぜ、半額近い割引価格なのか?

それには、きちんと理由があります。

今回の教材は、すでにマイクロサージェリーを導入している先生はもちろん、「マイクロサージェリーに興味はあるけれど、まだ購入に踏み切れずにいる」先生にもご満足いただける内容です。

また、「マイクロサージェリーはしないけれど、一般外科の技術は向上したい」先生にも組織を丁寧に扱う手技を学んでいただきたいと考えています。

だからこそ価格に悩むことなく、できるだけ気軽に視聴していただきたいのです。

ただし、28,578円(税込)でのご提供は、リリースキャンペーンの期間中に限りますのでご注意ください。

「本当に、納得いく内容なのか?」と思われた先生へ、60日間返金保証をお付けいたします(ネット配信版は対象外)

「本当に、納得いく内容なのか?」と思われた先生へ、60日間返金保証をお付けいたします(ネット配信版は対象外)

「もしかしたら、もう知っている内容ばかりかもしれない」「内容を理解できるか不安だ」「期待にそえる、教材なのか?」など、思われた場合もご安心ください。なぜなら、プログラムの内容に、ご納得できなければ返金させていただくからです。

60日間、じっくりと、ご覧いただき、先生の選択が正しかったかどうかをご判断ください。送料も、返金振込料も、弊社が負担させていただきます。

返金保証が付いている、獣医師向け教材なんて、ほとんどありません。これは、今回リリースする最新プログラムへの自信そのものです。

安心60日間完全満足保証

外科手術に対する考え方が大きく変わります

外科手術に対する考え方が大きく変わります

マイクロサージェリーは、外科手術の考え方を一変させるインパクトのある治療法です。

事実、岩井先生にマイクロサージェリーを教わった獣医師は、「一度、見える世界での手術を経験すると、逆に今まで見えない世界で手術をしていたのが怖くなる」と口を揃えます。

直接目視しながらおこなう手術が、いかに組織を傷つけてしまっているかを目の当たりにするのですから、こう思われるのも当然です。

マイクロサージェリーは、難しい手術と思われがちですが、実は、まったくの逆。今まで見えなかったものが見えることで、もっと楽に手術ができるようになるのです。

技術の習得にはくり返しの練習が必要になりますが、今回の動画セミナーで岩井先生が効果的な練習方法も教えてくれました。

本教材は、マイクロサージェリーを使いこなすために必要な知識・情報はすべて網羅しています。

ぜひ先生も、岩井先生にマイクロサージェリーを学び、まだ見たことのない獣医療の世界を覗いてみてください。

この価格(リリースキャンペーン価格)での販売は、1月31日まで。2月1日以降は、定価の50,578円(税込)に戻ります。初回在庫(100セット)がなくなる前にお申し込みください。

追伸

追伸

今回の教材も、60日間返金保証がついています。

つまり、先生は、ご自身の選択が正しかったか、60日間かけて、じっくりと判断できます。今回の教材を手に入れる上で、先生に一切のリスクはありません。

ただし、初回在庫には限りがあるのでご注意ください。この価格(リリースキャンペーン価格)での販売は、1月31日までとなります。2月1日以降は、定価の50,578円(税込)に戻ります。

ご興味を持たれましたら、初回在庫(100セット)がなくなる前に今すぐお申込みください。

視聴方法を選べます

DVD版で申込む FAX申込みはコチラ(代引のみ)

教材内訳

  • DVD1枚組(計130分)
  • 特典映像(15分)+レジュメデータ(136ページ/PDF)

価格

販売価格 45,980円
(税込50,578円)

返金保証

あり(購入後60日間)

特記事項

  • 送料・代引手数料無料
  • 最短翌営業日出荷
教材内訳
価格
返金保証
特記事項
ネット配信版で申込む ※クレジット決済のみ

教材内訳

  • 4セクション(計130分)
  • 特典映像(15分)+レジュメデータ(136ページ/PDF)

価格

販売価格45,980円
(税込50,578)円

返金保証

商品特性上なし

特記事項

  • いつでもどこでも視聴可能
  • PC、タブレット、スマホ対応
  • 視聴期間制限なし
  • ネット接続必須
  • 購入後、専用閲覧ページをご案内

VISA/MASTER/JCB/DAINER/AMEX

※安心の暗号化通信を採用しています。
この商品のお申込みフォームは、世界でもトップレベルである、グローバルサイン社のセキュリティシステムを利用しており、個人情報保護、セキュリティ強化のため、SSL暗号化通信を採用しています。お申込みの際に個人情報の漏洩は一切ありません。

ボタン
ボタン